こんにちは!みゅうです♪
今日は朝からおめでたいニュースが飛び込んできましたー!
9月28日にイギリス・ロンドンで開かれたDMC世界大会で
DJ松永さんが世界一になりましたね!!
さて今回は、ヒップホップユニット ”Creepy Nuts” のDJ松永さんについてまとめたいと思います!
DJ松永のプロフィール
DJ 松永「DMC」優勝で世界一のDJにhttps://t.co/Q7ghKe4YEo
#CreepyNuts pic.twitter.com/hBuVLW19M8
— 音楽ナタリー (@natalie_mu) September 28, 2019
名前:DJ松永
本名:松永邦彦
生年月日:1990年8月23日(29歳)
出身地:新潟県長岡市
身長:171.8cm
担当:作曲、DJ
特技:サッカー ※リフティングの最高記録は5700回
影響されたターンテーブリスト:DJ CO-MA
DMC WORLD DJ CHAMPIONSHIP FINALS 2019
世界各国のDJが制限時間内で技を競う世界最大規模のDJ大会「DMC世界大会」 が
2019年9月28日(日本時間29日の深夜~早朝)イギリス・ロンドンで行われました。
DJ松永さんの最初の対戦相手はギリシャ代表のDJ Kitsos。準決勝ではアメリカ代表のDJ As-One。
激戦の中順調に勝ち進み、決勝での対戦相手は昨年世界一になったニュージーランドのDJ K-SWIZZ!!
判定は7対4でDJ松永さんが優勝を勝ち取り世界一となりました!!
松永さんは海外に行くのは今回が始めてで、
「日本大会ではお客さんが自分の事を知ってくれていて言葉も通じるからどういう言葉をかければ会場が盛り上がるかが分かるが、海外では自分がどんな人間なのか知られていない、言葉も分からないというゼロの状態で戦わなければならない。」
と自身がパーソナリティを務めるラジオ番組「Creepy Nutsのオールナイトニッポン0(ZERO)」(ニッポン放送・毎週火曜27時~)で大会前の心境を語っていました。
前年度のチャンピオンDJ K-SWIZZはもう出ないと思っていたそうですが、出ると分かって「難しい戦いになる」と思ったそうです。(=チャンピオンを倒さないと1位になれない。)
DMC世界大会での対戦相手は前日や当日にならないとわからないそうで、
決勝でDJ K-SWIZZと当たれば、、と語っていました。
DJ松永さんのプレイ。↓↓↓
1ラウンド目。
DMC world dj championships 2019
バトル部門決勝 defending championのK-SWIZZとDJ松永の対決で先行の松永さん1本目!カッコよくてヤバい⚡️#dmc #DMCWorld #DJ松永 #CreepyNuts pic.twitter.com/SLZ3wYwDoR— yumei_adm333 (@yumei_adm333) September 29, 2019
攻めまくっています!
2ラウンド目。
DMC world dj championships 2019
バトル部門決勝、松永さん2本目‼︎
japan finalでジャッジも務めた対戦相手のK-SWIZZ には自分の手の内を明かした状態での戦いになったけど、そんなのどうって事ないのかと思っちゃうくらいスゴ攻め🤩#dmc #DMCWorld #DJ松永 #CreepyNuts pic.twitter.com/L0jiBidDJq— yumei_adm333 (@yumei_adm333) September 29, 2019
めちゃめちゃかっこいいですね!!
勝利!DJ 松永が2019年のDMCバトル部門で世界一に!!! pic.twitter.com/qTbp8CBm7v
— DMC JAPAN (@DMCJAPAN_DJ) September 28, 2019
やりましたー!!
人生最後と決めて出場した大会で優勝、「世界一」となったDJ松永さん。
本当に素晴らしいです!!
DJ松永の両親や兄弟は?
さて、気になるDJ松永さんの家族について調査してみました。
調べてみると、DJ松永さんのご両親は美大出身なんだとか。
松永さんは子供の頃、裕福ではない家庭に育ったそうなのですが、松永さんによると、
超貧乏家庭なのにカッコつけで、毎週末、美術館に通わされていたのだとか。
毎週強制的に行かせられて、美術館が大嫌いになったという、、(笑)
松永さんは絵画教室にも通っていたそうですが、絵を描くことは好きだったそうです。
そして、お母さんがエンヤが好きだそうで(本当に好きなのかは定かではないそう) 、自宅ではエンヤが流れていて聴かされ続けた結果、大人になってエンヤを聴かなくなったそうな、、(笑)
お母さんはお寺の娘で厳格だったそう。テレビは「ニュース7」しか見せてくれなかったそうです。
面白すぎるお母さんですね!(笑)
松永さんの兄弟については情報を得ることができなかったので、分かり次第こちらに追記しますね!
DJ松永の出身中学高校は?
DJ松永さんは高校を中退しているそうなのですが、中学は地元の長岡市立東北中学校に通っていたそうです。
俺の母校の体育祭で、Creepy Nutsの助演男優賞を使ってくれている!!
こいつは嬉しい、、、!!長岡市立東北中学校!! https://t.co/lKanKHdsVG— DJ 松永(Creepy Nuts) (@djmatsunaga) September 15, 2017
高校は同じく地元の長岡市に所在する、私立の中越高校に通っていたそうです。
松永さんが最初にヒップホップを聴き始めたのは中学2年生の頃だそうで、ヒップホップグループのRHYMESTERに憧れてDJを始めたそうです。(RHYMESTERのライブめちゃめちゃかっこいいですからね~)
高校2年生の時にそれまで続けていたサッカーを辞め、そのタイミングでバイトで貯めたお金でターンテーブルを購入し、DJにハマったそうです。(なんと3年後にはDMCの北海道チャンピオンに!)
それが自分のやりたい事だとわかったら、ほとんど学校も行かなくなり、その後学校もすぐ辞めてその流れでここまで来たそうです。※2007年に初めて購入したターンテーブルは、GEMINIの安いDJセットだったそうです。
終わりに
いかがでしたか?
今回は、DMC世界大会2019のチャンピオンに輝いたDJ松永さんについてまとめてみました☆
「世界一」となったDJ松永さんですが、これからもターンテーブリストとして進化し続けながら活躍されることを期待しています!
それではここまでお読みいただきありがとうございました~(*^^*)

コメントを残す